家族信託で老後を安心して過ごしたい。
そうお考えではないですか?
家族信託を行えば、自分の財産をめぐって家族が対立するようなトラブルも防げますし、何より家族会議を行うことにより、家族ひとりひとりの「想い」を確認することができます。
家族信託は委託者のみならず、家族全員のためにもなると言えるでしょう。
当事務所では、家族信託を行う際に必要となる書類の作成及び、お客様の状況に応じて、適切なサポートをさせていただきます。
せっかく家族信託を行っても、文章の書き方、表現の違いから効力が発揮できずに終わってしまっては、非常にもったいないです。
「信託契約内にどのような形であれ、記載があればいいでしょう」
そのような考えで、信託契約を結んでしまうのは危険です。
専門家に相談の上、家族全員が納得のいく、良い家族信託を実現させていきましょう。
当事務所では、家族信託をサポートするにあたり、以下の費用のご案内をさせていただいております。
信託契約書の作成等一式サポート費用について
信託財産の評価額 |
一式サポート報酬 |
|||||
3,000万円以下 | 29万7千円(税込326,700円) | |||||
3,000万円超~6,000万円 | 評価額の1.0% | |||||
6,000万円超~8,000万円 | 評価額の0.9%(最低報酬:税込66万円 | |||||
8,000万円超~1億円 | 評価額の0.8%(最低報酬:税込79万円) | |||||
1億円超~ | 要相談 |
※不動産の数及び規模等によって、個別にお見積り致します。
登記手続きは、提携している司法書士により対応致します。
なお、信託登記に係る登録免許税は、不動産は評価額の1000分の4、土地は評価額の1000分の3※になりますので、併せてご確認くださいませ。
※土地の登録免許税が、評価額の1000分の3であるのは、現時点で令和3年3月31日までとされています。
公証役場に支払う手数料について(実費分)
目的の価格 |
公証役場手数料 |
||||
100万円以下 | 5,000円 | ||||
100万円超~200万円 | 7,000円 | ||||
200万円超~500万円 | 11,000円 | ||||
500万円~1,000万円 | 17,000円 | ||||
1,000万円超~3,000万円 | 23,000円 | ||||
3,000万円超~5,000万円 | 29,000円 | ||||
5,000万円超~1億円 | 43,000円 | ||||
1億円超~3億円 | 43,000円に5,000万円までごとに13,000円を加算 | ||||
3億円超~10億円 | 95,000円に5,000万円までごとに11,000円を加算 | ||||
10億円超~ | 249,000円に5,000万円までごとに8,000円を加算 | ||||
家族信託のご相談に関するご面談サービス
出張でのご面談も可能です。(別途出張料がかかります。)
ご面談は初回無料です